PROFILE

プロフィール

PROFILE

平井 麻奈美

平井麻奈美(Manami Hirai)

 

2歳よりピアノ、11歳よりチェロを始める。
桐朋学園大学チェロ専攻卒業。同大学研究科修了。
在学中ドイツ、フランスにて研鑽を積みK.ヘルドリッヒ氏、I.シフォロー氏の元でディプロマ取得。Lupinus Quartet メンバー。
ソロ、室内楽での演奏活動や、NHK交響楽団、東京都交響楽団、新日本フィル、神奈川フィル、群馬交響楽団など国内の主要オーケストラはじめ、世界的ピアニスト反田恭平率いるJapan National Orchestraなどのプロオーケストラで客演する実力派。
フィレンツェ国際音楽祭、ウラジオストク国際音楽祭、宮古島音楽祭など内外の音楽祭に招聘され好評を博す。
その他クラシック音楽のみならず、2017年 ブロードウェイ ミュージカル 「WEST SIDE STORY」バーンスタイン生誕100年記念ワールドツアー(主演 Kevin Hack)、「モーツァルト!2021」(主演 山崎育三郎/古川雄大)、「ジェーン・エア」(主演 上白石萌音/屋比久知奈)、「ファントム」(主演 城田優/加藤和樹)、「LOVE NEVER DIES」(主演 市村正親/石丸幹二/橋本さとし)などミュージカルでの演奏も行う。
ポップスでは2020年「嵐」活動休止まで、嵐LIVEツアー専属チェリストを務め、その他サラ・ブライトマンJAPANツアー、矢沢永吉LIVEツアー、サザンオールスターズ、YOSHIKIなどの国内外の有名アーティストのライブ演奏、ドラマ、アニメ、ゲーム、CM音楽のレコーディング演奏、NHK紅白歌合戦、NHK音楽番組、FNS歌謡祭、MUSIC STATION、CDTV等様々な音楽番組にも出演。
2019年ティートックレコーズよりメジャーデビュー。1st.アルバム「願い」をリリース。
音楽誌サラサーテ等で単独記事掲載。
オーディオアクセサリー誌 優秀録音賞受賞。
2022年世界的現代美術家 杉本博司×SONY×JAXAプロジェクト '科学から空想へ'(Sony-STAR SPHERE)対談シリーズエンディングにオリジナル曲「願い」が起用されルなど、作曲・編曲活動も行っている。
Twitter→@manami_hirai
Instagram→@hirai_manami
 
【これまで参加した主な作品】
ミュージカル
WEST SIDE STORY(2017年ブロードウェイワールドツアー日本公演)
モーツァルト!2021(2021年)
SERI(2022年)
ジェーン・エア(2023年)
ファントム(2023年)
この世界の片隅に(2024年)
DEATH TAKES A HOLIDAY(2024年)
LOVE NEVER DIES(2025年)
宝塚歌劇団(東京宝塚劇場)
 
アーティスト
嵐/いきものがかり/XJAPAN/小沢健二/KinKi Kids/クリス・ハート/GReeeeN/サザンオールスターズ/サラ・ブライトマン/椎名林檎/CNBLUE/セカイノオワリ/堂本光一/ナオト・インティライミ/西野カナ/乃木坂46/野口五郎/秦基博/Mrs. GREEN APPLE/氷川きよし/平井堅/森山直太朗/矢沢永吉/YOSHIKI 他
 
ドラマ
東京DOGS(フジテレビ)
砂の器(フジテレビ)
リバーサルオーケストラ(日本テレビ) 他
 
CM
賢者の食卓(大塚製薬)
カロリーメイト(大塚製薬)
ガリバー 他
 
ゲーム(レコーディング)
ドラゴンクエストX(すぎやまこういち指揮) 他

ENGLISH

Profile

Manami started playing the piano at age​ of 2, and cello at age ​of 11. She majored in String Instrument at Toho Gakuen College Music Department where she graduated from, and later completed her studies at their Graduate School. She has obtained diplomas from Bachfest Leipzig and Courchevel International Music Academy (summer). She studied cello under teachers Yasushi Sakai, Goichiro Ogawa, and Hideki Kitamoto. Manami has become a talented musician who performs mainly in Tokyo metropolitan area as solo, in chamber music group, and in professional orchestras, while being an active member of a string quartet, “Lupinus Quartet“, founded in 2012. She was invited to perform in the 24th Far Eastern Spring Festival in Vladivostok, Russia, and in Miyakojima Youth International Music Festival where she received favorable reviews. Not only in classical style, but also in popular music scenes, she had played in live concerts of prestigious Japanese and non-Japanese artists, groups such as the Japan production of “West Side Story“ for “Leonard Bernstein at 100“, a world tour celebrating the100th anniversary of Berstein‘s birth, and Sarah Brightman’s Japan tour, and also in X JAPAN YOSHIKI’s classic tour. Furthermore, she is actively engaged in diverse fields, such as by doing recordings for TV commercials, movies, games, and for hymns. Appearing in the TV commercial of “Kenja no Shokutaku” (Wiseman’s table) by Otsuka Pharmaceutical, from Jun. 2018.